sleep apnea syndrome

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは

睡眠時、10秒以上の気道の空気の流れが止まった状態を無呼吸状態とし、1晩に30回以上もしくは1時間に5回以上あれば無呼吸症候群です。

頭痛・疲労感などの症状があり、高血圧や糖尿病、メタボリックシンドローム、認知症の発症に関与していると言われています。

睡眠時無呼吸症候群は、マウスピース治療、CPAP治療、レーザー手術等で治療を行い改善することができます。

[ pdfファイルをダウンロード ]

睡眠時無呼吸症候群 睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群に現れるサイン

  • いびきで同室の家族を起こしてしまう
  • 朝起きると頭が重い、頭痛がする
  • 日中、眠気が強くなる
  • 呼吸が止まっていたと注意される

就寝時や起床後、このようなお悩みはありませんか?
それは「睡眠時無呼吸症候群」の可能性があります。
特にいびきは無呼吸症候群のサインです。
普段の生活での問題だけではなく、ご自身の健康を大きく損なう可能性があります。

ご本人、ご家族の不安や負担を改善しましょう

マウスピースでの睡眠時無呼吸症候群治療

睡眠時無呼吸症候群の治療には、マウスピース治療・CPAP(マスクに空気を送り込む装置)治療・レーザー手術治療などがあり、患者様の状態によって治療方法を考えます。

当院では軽度~中等症の場合、マウスピース治療をおすすめしております。

睡眠時にマウスピースを装着するだけで、睡眠時無呼吸症候群を改善することができます。舌や下顎を前方に固定することで後方の気道スペースを広げ、気道閉塞を防ぎます。比較的安価で、携帯にも便利なため利用される患者様が増えています。

マウスピース治療の場合、当院初診→検査→マウスピース制作の手順で治療を進めることができます。

CPAP治療の場合、主治医に相談→総合病院初診→検査入院→総合病院病院再診→主治医相談→CPAPといった流れが主流になります。

マウスピース・CPAP治療

顎に優しいから熟睡できる!いびき・無呼吸を防止する!

当院で使用するマウスピースは、「e-OAスリープ・スプリント(特許取得済)」です。国際睡眠時無呼吸アカデミー ISASA会長 池尻先生が考案されたマウスピースで、従来のスプリントとは異なり、上下分離方式にして、使用時の違和感を解消し、顎関節を傷めないスプリントとして考案されました。

いびきを防止し、睡眠時無呼吸症候群の改善ができる
顎に優しいのでよく眠りやすい
だから日中に眠気を感じにくい

これがe-OAスリープ・スプリントの特徴です。
e-OAスリープ・スプリントは令和1年12月27日に「睡眠時無呼吸症候群及びそれに付随するいびきの治療用マウスピースに関するものであるが、マウスピースとして当然、歯列及び顎位の矯正用その他一般用 マウスピースとしても用いることができる」ものとして特許を取得しました。

マウスピースだから旅行先などの外出先でも安心

治療の流れ

  • 01初診

    まずは睡眠状態の確認をいたします。
    患者様の状況を問診し、また口腔内の検査を行います。

    睡眠時無呼吸症候群・初診
  • 02検査

    最新医療機器フィリップスのウォッチパッドというモニタリング装置で検査を行います。
    センサーを手首や、指、鼻に取り付け睡眠するだけで検査を行うことができお体へのご負担がありません。
    また、検査はご自宅にて行えますので入院の必要がありません。

    睡眠時無呼吸症候群・検査
  • 03検査結果確認

    モニタリングの結果から原因を探ります。
    原因が閉塞性の場合(骨格、気道への舌の落ち込み等)、
    マウスピースでの治療をおすすめしております。

    ※原因が中枢性(脳での呼吸コントロールがうまくいかない場合)は
    病院をご紹介させていただきます。

    睡眠時無呼吸症候群・検査結果確認
  • 04マウスピース制作

    当院のマウスピースはe-OAスリープ・スプリント(特許取得済)を使用。
    スプリント本体を上下分離方式にして、使用時の違和感を解消し、顎関節を傷めない装置として考案されました。
    しっかりと型取りし、患者様一人ひとりに合わせた形でご用意いたします。
    保証は2年間となります。

    睡眠時無呼吸症候群・マウスピース制作
  • 05アフターサポート

    定期的にご来院いただき、カウンセリングを行います。
    睡眠の改善は、生活の質の向上につながります。
    いつでもご相談ください。

    定期健診と⼝腔ケア

 

体験談

Uさん

装着初日には装置の違和感や中途覚醒が有りましたが、3日目には違和感がなく熟睡できました。
何より、イビキ・歯ぎしりがなくなったことで妻が熟睡できるようになったとのことです。熟睡感もあり、日中の集中力が上がり疲労感が減ってきているように思います。

Nさん

新型マウスピースすごいです。なかなか数値下がらず、C-papも考えていたのですが正常値になり、ホッと一安心。非常に感謝しております。

Kさん

妻からは「静かに寝すぎていて心配になる」や「苦しそうな呼吸がなくなった」などと言われております。また私の感想としましては今まで昼寝をしないと午後の診療が非常につらかったのですが、現在は昼寝なしでも過ごせています。改めて今までの睡眠に比べ充実した睡眠がとれていることを実感しております。

Nさん

下顎の移動量が大きいにもかかわらず、外した後の顎関節の違和感がほとんどないことが実感できました。C-papや健康保険の口腔内装置でなじめなかった方にも安心して使えます。

費用について

通常、睡眠時無呼吸症候群の治療期間は寛解度合いより2年単位程を想定しています。

マウスピース治療

マウスピースの制作費用の目安となります。制作費 100,000円(税別)
ウオッチパッド検査費 5,000円(税別)

CPAP

費用は健康保険適応の場合です。別途、入院検査費用などがかかります。2年間 120,000円(税別)
※5,000円(税別)/月

睡眠時無呼吸症候群の治療のお問い合せはお電話にて